1. ホーム
  2. 活性酸素
  3. ≫老化が避けられないというのは嘘?本当?

老化が避けられないというのは嘘?本当?


002-20160101-120742
老化の原因は色々な説があります。活性酸素が老化の原因だと聞いた事ありますか?色々な原因の中でも、自分自身でコントロールできる原因が「活性酸素」です。

多くの生物が酸素がないと生きていけない以上活性酸素で老化することは避けられない事なんですが、少しでもその影響を予防することは幾らでもできるのです。

スポンサードリンク

過剰な活性酸素が生じる原因

活性酸素は少量であれば身体を守るように働きますが、使われなかった一部の酸素が「活性酸素」となって細胞を酸化(サビします。

サビついた(酸化)細胞が正常に機能しなくなると、老化がすすんでしまいます。大量に活性酸素が発生すれば細胞にダメージを与え老化を促進してしまうので、なるべく無駄な活性酸素を発生させない生活を重視しましょう。

過剰な活性酸素を生じる原因をいくつか挙げてみました。

紫外線、タバコ、大気汚染、ストレス、食品添加物、農薬、脂質の多い食べ物、そのほか様々なものがあります。


普通に生活していれば、活性酸素の発生はある程度は必要なものですし、避ける事はできまん。問題は生活習慣にあります。沢山煙草を吸ったり、好きなだけ脂肪の多い食生活をコントロールすることはできます。生活習慣にこそ過剰な活性酸素発生の原因があるのですから、一つ一つ取り組んでいきませんか。

生活習慣に活性酸素が過剰に発生する原因があります。

あれこれ予防を積み重ねていくことで、老化を遅らせる事ができますし、アンチエイジングに成功するのです。活性酸素を抑える食べ物やサプリメントも上手に利用しながらアンチエイジング生活を実践しましょう。

糖化の問題

001-20160101-145904もう一つの老化の原因として「糖化」が話題に上がるようになっています。余分な糖はタンパク質と結びつく性質があって、これを「糖化現象」と呼びます。それで出来上がったものを「糖化最終生成物」という名前の「老化物質」ができてしまいます。

 

 

要するに糖分を余分に摂ってしまうと、タンパク質と強固に結びついて分解されにくい「糖化最終生成物」が肌や髪、骨など全身に老化を進行させて、色々な病気(高血圧、糖尿病、癌などの生活習慣病)を引き起こしてしまいます。

無自覚に甘いものを食べ過ぎると、タンパク質と結びつく。それは分解しにくい変性したタンパク質となり、肌や髪に問題を起こすだけ伝区、病気を引き起こす原因にもなるのですから、怖いですよね。

スポンサードリンク