シックハウス症候群などの住環境の悪化
新建材等によって住居内の空気が汚染されていることを聞いたことがあるでしょう。室内空気汚染が原因で起こる様々な健康障害をシックハウス症候群と呼びます。アレルギーの原因の一つとなります。夢のマイホームが生まれてきた子供のアレルギーの原因の一つとなる可能性があることをまずは知っておきましょう。
Contents
シックハウス症候群の原因
シックハウス症候群は住宅の高気密・高断熱化が進んだことが影響しています。昔のように隙間風が入るような家では到底考えられない悪影響が身体を蝕むようになっています。化学物質を含んだ新建材を多く用いたことで、室内空気が化学物質などに汚染されています。その汚染は住む人の健康被害を与えるほどのものですからマイホームは必ずしも安らぎの場ではないのです。
シックハウス症候群は原因も症状も多種多様です。そのためひとつの原因やひとつの症状、ある一面からの定義だけでは正しく理解できないほど複雑です。 最近では、学校の室内空気汚染による健康障害として「シックスクール」も問題となっています。
シックハウス症候群は他にも多くの原因があります
シックハウス症候群というと、新築やリフォームをしたときだけの問題ではないと言うと驚きませんか。そう新築の家だけの問題ではないのです。シックハウス商工ごんは住宅を建てるときに使用される建材の化学物質だけが原因ではないのです。建材以外にもカーテンやじゅうたん、家具などから揮発する化学物質や、日常生活用品、ダニやカビなど様々な原因によって室内の空気が汚染されています。
化学的な要因
住宅で使われる建材を初めとして、家具、カーテン、防虫剤、芳香剤などの
化学物質によってシックハウス症候群を発症する場合があります。
物理的な要因
寒さや暑さ、電磁波、騒音、気圧変化、湿度変化、光などにストレスを感じ、
シックハウス症候群を発症する場合があります。
生物的な要因
花粉、カビ、ダニ、ウイルス、細菌、微生物などによって、シックハウス症候群を
発症する場合があります。
精神的な影響
家を建てる、引っ越しをする、環境の変化などの心理的・肉体的ストレスを
感じることによって、シックハウス症候群を発症する場合があります。
大気・水質汚染の影響
工場や幹線道路、廃棄物の焼却、農薬散布などが原因となりシックハウス症候群を
発症する場合があります。
シックハウス症候群の症状
シックハウス症候群の症状は個人差が大きく、非常に多様です。また、不定愁訴と言われている本人にしか自覚できない症状が多いのが特徴です。だから自律神経失調症や更年期障害、風邪、精神疾患などと間違われてしまうことがよくあります。
はっきりとした症状を示さなかったり、次々と症状が移行していくことも多く、なんとなく調子が悪いなと思っていても、それがシックハウス症候群だと本人も気付かないことがよくあります。
シックハウス症候群による免疫力の低下の改善方法
住宅由来の有害物質に汚染された空気による身体的症状ですから、原因物質と思われるものを遠ざけることが最も重要です。すでに建築基準法などで対策が進められています。
基本的にはシックハウス症候群などの原因や治療法が確立されていないものや、疾病概念が不確定なものにはホメオパシーやEM業者のターゲットにされることが多いようなので騙されないようにしましょう。
防ダニ・抗菌布団
ダニやホコリのアレルギーのある方は掃除はもちろん大事ですが、特に防ダニ・抗菌対策された布団を使いましょう。布団は長時間使うものですから、ダニが住み着きにくい布団を使うことがまず重要な対策となります。
⇒ 防ダニ・抗菌布団
腸内免疫を高めるオリゴ糖や乳酸菌
腸内免疫力はアレルギーの発症に大いに関係しています。腸内免疫力に直接関係しているのが、腸内細菌であり善玉菌です。善玉菌の代表であるビフィズス菌や乳酸菌を増やしましょう。方法としては乳酸菌そのものを経口摂取するために乳酸菌サプリを利用する。乳酸菌は沢山摂取しないと意味がありません。たとえば次のような乳酸菌が良く利用されています。
また善玉菌のエサとなるオリゴ糖を一日5g程度摂取して善玉菌をどんどん増やす方法。純度が高く、数種類のオリゴ糖がブレンドしてあって多種類の善玉菌を増やす力のあるもの。日本で赤ちゃんからお年寄りまで一番利用されているのがカイテキオリゴです。何かに混ぜて摂取するのが摂りやすいでしょう。ちなみに熱に強いので私はコーヒーに入れています。カロリーが低いので太ることも無いのでダイエットに取り組んでいる人にはぴったりでしょう。